new! } ?>
●書道ワークショップ開催致します。
- 投稿者:静光書道教室
- 投稿日時:2018/03/28 23:08
- エリア:Manhattan
- [このスレッドを変更する]
- [このスレッドを削除する]
- 通報する
●静光書道教室では、ワークショップを開催しております。
詳細はこちら:http://www.info-fresh.com/article/blog/archives/497
・1クラス6名なので、指導歴35年のベテランの先生が一人一人の生徒さんを
丁寧に教えることが出来ます。生徒さんは、さまざまな国の方がいらっしゃるので、
異文化交流が出来る場にもなっております。
〇書道は心を落ち着かせる事ができるので、心と体のヒーリング効果としても
注目されています。
・1クラス90分です。(70分は書道・20分は日本茶とお菓子を召し上がりながら
日本の文化について、色々な国籍の生徒さんとお話します。)
・毎週木曜日6PM ~7:30PM 毎週 土曜・日曜日 3PM~4:30PM
・初めての方は、7クラス分で、$200
・スケジュール
Workshop 1: 2/18, 25, 3/4, 11, 18, 25, 4/1
• Hiragana (phonetic alphabet) & Kaisho (kanji - print style) ひらがな&楷書
Workshop 2: 4/15, 22, 29, 5/6, 13, 20, 27
• Hiragana (phonetic alphabet) & Gyosho (kanji - semi-cursive style) ひらがな&行書
Workshop 3: 6/10, 17, 24, 7/1, 15, 22, 29
• Hiragana (phonetic alphabet) & Sousho (kanji - cursive style) ひらがな&草書
Workshop 4: 9/9, 16, 23, 30, 10/7, 14, 21
• Hiragana (phonetic alphabet) & Kana (Japanese small brush style) ひらがな&かな
Workshop 5: 11/4, 11, 18, 12/2, 9, 16 (only 6 times*)
• Bokuga (Japanese ink wash painting) 墨画
お申込み・ご質問の方は、 seikou5102009@gmail.comまで、メールを宜しくお願い致します
(変更日時:2018/09/26 18:53)
詳細はこちら:http://www.info-fresh.com/article/blog/archives/497
・1クラス6名なので、指導歴35年のベテランの先生が一人一人の生徒さんを
丁寧に教えることが出来ます。生徒さんは、さまざまな国の方がいらっしゃるので、
異文化交流が出来る場にもなっております。
〇書道は心を落ち着かせる事ができるので、心と体のヒーリング効果としても
注目されています。
・1クラス90分です。(70分は書道・20分は日本茶とお菓子を召し上がりながら
日本の文化について、色々な国籍の生徒さんとお話します。)
・毎週木曜日6PM ~7:30PM 毎週 土曜・日曜日 3PM~4:30PM
・初めての方は、7クラス分で、$200
・スケジュール
Workshop 1: 2/18, 25, 3/4, 11, 18, 25, 4/1
• Hiragana (phonetic alphabet) & Kaisho (kanji - print style) ひらがな&楷書
Workshop 2: 4/15, 22, 29, 5/6, 13, 20, 27
• Hiragana (phonetic alphabet) & Gyosho (kanji - semi-cursive style) ひらがな&行書
Workshop 3: 6/10, 17, 24, 7/1, 15, 22, 29
• Hiragana (phonetic alphabet) & Sousho (kanji - cursive style) ひらがな&草書
Workshop 4: 9/9, 16, 23, 30, 10/7, 14, 21
• Hiragana (phonetic alphabet) & Kana (Japanese small brush style) ひらがな&かな
Workshop 5: 11/4, 11, 18, 12/2, 9, 16 (only 6 times*)
• Bokuga (Japanese ink wash painting) 墨画
お申込み・ご質問の方は、 seikou5102009@gmail.comまで、メールを宜しくお願い致します
(変更日時:2018/09/26 18:53)